
ついに
カヌレです
るのです
ついについに
購入しました
カヌレ型
カヌレって何
ってなりますよね
フランスのボルドー地方の
焼き菓子です
卵黄消費の為に考えられたお菓子
だとか
なんとか
外ガリ中モチの食感がたまらんです
先日、ずっと食べてみたかったカヌレを
おすそわけしていただいたので幸せ者だなあと
ほくほく
結構どこに行っても
すぐ売り切れちゃったり
そもそもそんなに売ってるところがない
なんて、カヌレあるあるです
そんなカヌレ
ずっと自分で作ってみたいと思いつつ
型の値段が可愛くないので()
思いとどまってましたが( ; ; )
購入しました(^_-)-☆
でも安いやつ(^_-)-☆
銅、鉄、ステンレス、シリコン
などなど色々な材質の型があるんですけど
銅型が高すぎてびびります
熱伝導率とか考えると
圧倒的に銅型のが良いです
でもお手入れが大変なので
お家で作る分には
ちょっとお安めのでいいかな~と
最近は忙しすぎて
お菓子作る暇すらなかったんですけど
パティシエ精神発揮
腕がなまらないように
ぼちぼち作っていきたいな~と
カヌレにどハマりしてからの念願
とりあえず今は、カヌレ型の発送待ち
乞うご期待(^_-)-☆